新米シングルマザーの離婚とお金のリアルな話新米シングルマザーの離婚とお金のリアルな話
ほほ笑み そえる かすみそうさんのコラム
二度目の調停と飲酒問題
毎日慌ただしくしていると、時が過ぎるのが早かったように思います。気がつけば二度目の調停が近付いてきました。
「どうすれば離婚しなくていいですか?」
先方から質問されたことです。
こちらから何も答えることがないまま、調停の日を迎えました。
今回、私たちは後からの入室でした。指定時間に到着し、待機しているとしばらくして係りの方が呼びに来られました。
「どうすれば離婚しなくてすむかしら?」
調停員さんは、先方が私に投げかけた質問と同じことをおっしゃいました。
向こうがどうすると言っているのか、それを訊いてみると「言われたとおりにする」と言っているとのこと。
どうすればいいかではなくて、こうするから、こうなるから、と言 ってほしいと思っていました。
悩む私に、調停員さんは、「イベント以外、プライベートでの飲酒はしない、というのはどうかしら?」と笑顔でおっしゃいました。
確かに私たちの間で「飲酒」は大きな問題でした。というのも、飲酒が引き金になって起きる問題が多かったからです。
飲酒がなくなれば問題はなくなるのか、と考えると、なくなるような気がします。
でも「飲酒」がなくなった、というのはどうやって確認したらいいのでしょう?
イベント時にお酒を飲んで帰ってきて、それが原因で問題が起きることはないのでしょうか?
答えられずにいる私に、調停員さんはさらに笑顔で、「いい考えだと思うだけど」と話されました。
それでは子供と私の安全が確約できない気がします。
それが私の回答でした。
何かあってからでは遅いので、「何も起こらない」ことがわかって始めて、「離婚しない」ことを検討する段階に立てると私は考えていること。「飲酒しない」と確約されて、お酒をやめたことを確認できて始めて、「離婚するか、しないか」を検討する段階であるということを一気に伝えました。
調停員さんはとても残念そうな表情でした。
離婚を止めたい、そう思っている調停員さんもいらっしゃると思います。子供のためには両親が揃っていた方がいい、そう考える調停員さんももちろんいらっしゃると思います。
私自身、離婚しないで済むなら離婚しないほうがよかった、と今でも考えています。
それでも、あの日、調停で「プライベートでの飲酒をなくせば離婚しない」と答えなかったことは正解だったと思っています。
取り乱したくなる現実の中でも、冷静に一つ一つ考えていくことが「地に足のついた幸せ」に近づけると今でも考えています。
次回も二度目の調停について書かせてください。
何か皆様の参考になることがありますように。
この記事が気に入ったら、「いいね!」しましょう。
あなたのfacebookに更新情報をお知らせします。